一般社団法人 日本電子機器補修協会
アゼルバイジャン国防省は19日、隣国アルメニア系が住民の多くを占める係争地ナゴルノカラバフで局地的な対テロ作戦を開始したと発表した。タス通信などが伝えた。自国の後ろ盾であるトルコと、ナゴルノカラバフに平和維持部隊を送るロシアには通報したと説明した。
現地からの情報によると、ナゴルノカラバフの中心都市ステパナケルトでは砲撃によるとみられる爆発があり、空襲警報も鳴り響いた。地元当局者は、住民2人が死亡、26人が負傷したと明らかにした。
アルメニアのパシニャン首相は、安全保障会議を緊急招集。ただ「軽率な行動はしない」と述べ、軍事行動は取らない方針を示した。「弱腰」と受け止められ、首都エレバンでは反政府デモが起きた。通信社アルメンプレスは、パシニャン氏がブリンケン米国務長官と電話会談したと伝えた。
2023年09月19日 23時42分
international
欠席トランプ氏に矛先=共和党、第2回
核戦力高度化、憲法に明記=北朝鮮、正
黒海艦隊司令官の死亡情報修正か=本人
駐日韓国大使、来年にも新たな共同宣言
激戦州で労組票巡り火花=バイデン、ト
日中韓首脳会談、12月開催を調整=1
ナゴルノ、情勢不安続く=アルメニア系
イランや処理水、対立の構図=IAEA
日中韓首脳会談を調整=年内開催に向け
高市科技相、処理水放出「幅広い支持」
ロシア黒海艦隊司令官を「殺害」=22
イスラエルとサウジ、正常化へ接近=パ