セブン&アイ、米コンビニ買収交渉=2兆円規模、海外事業拡大へ



セブン&アイ・ホールディングスが、米石油精製大手マラソン・ペトロリアム傘下のコンビニエンスストア運営会社スピードウェイの買収に向け交渉に入ったことが20日、分かった。買収金額は約220億ドル(約2兆4500億円)に上るとみられる。人件費高騰などで国内での経営環境は厳しくなっており、成長が見込める米国で事業拡大を目指す。

スピードウェイは、米国でガソリンスタンドを併設するコンビニを約4000店運営している。親会社のマラソンは大株主から小売り部門の会社分割を求められており、セブン&アイが売却先として浮上した。

【時事通信社】

2020年02月20日 18時06分

economy


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース