【ワシントン時事】米商務省が30日発表した10月の個人消費支出(PCE)物価指数は、前年同月比3.0%上昇した。最近のエネルギー価格の下落を背景に、伸びは4カ月ぶりに鈍化。2021年3月以来、2年7カ月ぶりの低水準となった。 価格変動が激しいエネルギーと食品を除いたコア指数は3.5%上昇と、伸び率は3カ月連続で縮小した。いずれの上昇率も米連邦準備制度理事会(FRB)の物価目標の2%を上回った。【時事通信社】
2023年11月30日 23時56分
economy
米FRB、0.25%利下げ=6会合ぶ
8月の対米輸出13.8%減、自動車低
米当局、テスラ車を調査=電動ドア開か
東京株、一時4万5000円台=連日の
ミラン氏のFRB理事承認=政権高官、
米控訴裁、FRB理事解任認めず=16
東京株、初の4万5000円超え=米中
WTOに初の専任常駐代表=トランプ米
TikTok売却、枠組み合意=19日
TikTokで合意示唆=米大統領、中
利下げペースが焦点に=米FRB、問わ
G7に「中印へ関税を」=対ロシア圧力