【ニューヨーク時事】8日のニューヨーク株式相場は、利益確定の売りと米長期金利の低下を受けた買いが交錯し、もみ合いで始まった。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前日終値比42.47ドル安の3万3403.79ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は120.39ポイント高の1万3809.23。
2021年04月08日 23時06分
economy
ノーベル経済学賞に米大教授ら3氏=技
中国の対米輸出27.0%減=全体プラ
揺らぐ秩序、G20の行方は=世界経済
米車部品会社破綻、市場に影=日系含む
米政府閉鎖、長期化か=職員解雇、給与
中小企業、独自技術をアピール=未来見
新米予想収穫量、前年比1割増=748
24年度の食料自給率は38%=4年連
9月の企業物価、2.7%上昇=コメ高
追加利上げに不透明感も=5年の任期折
セブン&アイHD、純利益2.3倍=国
上期倒産、12年ぶり高水準=5172