一般社団法人 日本電子機器補修協会
26日午後7時3分ごろ、千葉県東方沖を震源とする地震があり、茨城県神栖市、千葉県銚子市と旭市で震度5弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは50キロ。地震の規模(マグニチュード=M)は6.2と推定される。津波は起きなかった。揺れの強かった地域では今後1週間、最大震度5弱程度の地震に注意が必要という。
震源は、関東の陸側プレートの下に南から沈み込むフィリピン海プレートと、その下に東から沈み込む太平洋プレートの境界だった。11日に千葉県南部で起きた最大震度5強(M5.2)の地震の震源はフィリピン海プレート内部であり、同庁は直接の関連はないとみている。
主な各地の震度は次の通り。
震度5弱=茨城県神栖市、千葉県銚子市、旭市
震度4=茨城県ひたちなか市、千葉県成田市
震度3=宮城県丸森町、福島県郡山市、茨城県土浦市、栃木県大田原市、さいたま市、千葉市、東京都千代田区、横浜市、新潟県南魚沼市、山梨県忍野村。
2023年05月26日 22時15分
society
元医師、起訴内容を否認=「共謀、実行
奈良のシカ「おじぎ」減る=コロナ禍の
運転席の巡査部長狙う=パトカー到着直
タリウムの見積もり依頼=容疑者、大学
叔母にもタリウム使用か=殺人未遂容疑
役所広司さん男優賞=日本人2人目、カ
動機や役割焦点=元医師、29日初公判
遺体を自宅敷地に移動=「孤独ばかに」
銃所持、8年前に規制緩和=精神科医に
国内初レベル4、運行開始=7人乗りカ
「熱意や情熱貫きたい」と役所さん=映
「孤独ばかにされた」=青木容疑者、思