遠山莉生、男子ハンマー投げで金=日本勢が表彰台独占―デフリンピック



聴覚障害者の国際総合スポーツ大会、デフリンピック東京大会第6日は20日、東京・大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場などで行われ、男子ハンマー投げで遠山莉生(筑波大)が60メートル19で金メダルを獲得した。日本勢が表彰台を独占し、森本真敏(日神不動産)が2位、石田考正(EYストラテジーアンドコンサルティング)が3位。

競泳男子400メートル自由形では、前回大会4冠の茨隆太郎(SMBC日興証券)が銀メダルを獲得。ゴルフは女子の辻結名(日大)と男子の前島博之(鳥取ろう学校教諭)が、ともに日本勢最高の7位だった。

【時事通信社】 〔写真説明〕デフリンピック東京大会の男子ハンマー投げで優勝した遠山莉生(中央右)。左端は2位の森本真敏、右端は3位の石田考正=20日、東京・大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場 〔写真説明〕男子ハンマー投げで優勝した遠山莉生(中央)。左は2位の森本真敏、右は3位の石田考正=20日、東京・大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場

2025年11月20日 21時50分


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース